大笑い [かずは]
日々の成長を、少しずつ感じてます。
昨日できなかったことが出来ていたり、反応したり。
子供の成長って、あっっっという間なんですねぇ。
そんな成長の一つに、「声を出す」と言うのがあります。
母子手帳の欄には、あやすと笑いますか? という内容です。
ご機嫌なときは、口からよだれを垂れ流しながら、
母性本能をこれでもかというくらいの笑顔を見せるのですが、
昨日の笑顔はちょっと違いました。
「あはははは」って笑ったんですよ!
赤ちゃんって、てっきり「あーー」「うーー」「きゃっ」っていう音しか出さないと思ってたので、びっくりでした。
もう少し大きくなってから、人間らしい笑い声を出すんだと思ってました。
最初に気付いたのはりんさん。 ( くやしいぃ )
人が台所で仕事してたら、何だか隣の部屋で大笑いが聞こえる。
くっそーー、とか思ってたら、かずはを抱っこしたりんさんが、
りん 「笑ったよー!」
「あひゃひゃっていう引き笑いじゃなくて、あははだよー!」
親ばかやん。
って、思ってたんですよ!
そしたら、今度は自分が一人で相手してた時に、
「あはははは」
って、体を仰け反らせて大笑い。
何が楽しいのかまったくもって不明でしたが、大笑いですわ。
自分も思わずお風呂に入ってたりんさんのところに、かずはを抱っこして
「笑った!あはははだったよ!」
すみません、親ばかで、しかも萌えてました。
今度は音ブログに載せられるように、ご機嫌なときは録音スタンバイしておきます。
昨日できなかったことが出来ていたり、反応したり。
子供の成長って、あっっっという間なんですねぇ。
そんな成長の一つに、「声を出す」と言うのがあります。
母子手帳の欄には、あやすと笑いますか? という内容です。
ご機嫌なときは、口からよだれを垂れ流しながら、
母性本能をこれでもかというくらいの笑顔を見せるのですが、
昨日の笑顔はちょっと違いました。
「あはははは」って笑ったんですよ!
赤ちゃんって、てっきり「あーー」「うーー」「きゃっ」っていう音しか出さないと思ってたので、びっくりでした。
もう少し大きくなってから、人間らしい笑い声を出すんだと思ってました。
最初に気付いたのはりんさん。 ( くやしいぃ )
人が台所で仕事してたら、何だか隣の部屋で大笑いが聞こえる。
くっそーー、とか思ってたら、かずはを抱っこしたりんさんが、
りん 「笑ったよー!」
「あひゃひゃっていう引き笑いじゃなくて、あははだよー!」
親ばかやん。
って、思ってたんですよ!
そしたら、今度は自分が一人で相手してた時に、
「あはははは」
って、体を仰け反らせて大笑い。
何が楽しいのかまったくもって不明でしたが、大笑いですわ。
自分も思わずお風呂に入ってたりんさんのところに、かずはを抱っこして
「笑った!あはははだったよ!」
すみません、親ばかで、しかも萌えてました。
今度は音ブログに載せられるように、ご機嫌なときは録音スタンバイしておきます。
コメント 0